時間は(特に大学の時)本当に大切なものだと思う。そして、時間を使うこともとても大切だと思う。効果的に時間を使わなければ、絶対に大学を失敗するはずだ!
最初は時間の予定をする時に、僕はいつも時間割を使う。人々によって、時間を使うことはとても上手だよ!例えば、時間割を使わない、かえって時間を使いやすいよ!その人のタイプになりたいんだけ、本当に難しいと思う。僕は時間割を使わなければ、全部の授業を失敗するかもしれない。特に色々なクラブに入ったから、時間割は必要なものだ!
じゃ、皆さんは、どやって時間割を使う?
私は全部の予定をカレンダーに書き込むことにしています。毎日忙しいですから、やはり時間を有効に使うためには、きちんと予定をたてることが大切ですね。
ReplyDeleteでも、忙しすぎて予定通りに進まないことが多いです。
ジャレトさんは、予定表を持っていますか。
今日は、ジャレトさん。120Bのジュリアです。時間割を使っていることはいいですね。私の寮の机のところに暦はよこ先生と同じようにかけてあります。それより頭の中に持っているぐらいです。でも、私は色々な部活をしないし、たくさん人と会うわけありません。、ジャレトさんはたくさんクラブに入っているって書きましたが、どんなクラブですか?
ReplyDeleteジャレットさん
ReplyDeleteこんばんわ!
じゃ、あなたはとってもいそがしいね。
私はダンスのクラブにもは入っているから、あなたの忙しい時間割がわかるよ。じゃ、私の意見は一つアクティビティをして、終わったら、つぎのアクティビティをする。一日に全部なアクティビティをすると、とても難しいですね。たとえば、一週間に四回、たくさんの勉強と宿題をする。そのあと、一週間に三回、ダンスとクラブの物をする。でも、毎日宿題をしなければならないね!なぜなら、大学貧はとても高いから、まじめな大学生は絶対必要だと思う。がんばって!
時間を有意義に使うことはとても大切ですね!大学生は学業が本分ですから勉強することが必要ですけど、クラブ活動をしたり、遊んだり、旅行に行ったり思う存分できるのも学生のうちだけですよ!
ReplyDelete私は計画を立ててもその通りに出来たことはほとんどありません。いつもやりたくないこと(勉強等)は最後になってしまいます。でも、それでもやりきれれば良いと思ってます。
色々な経験は人間を豊かにしますから、若さで忙しさを乗り切って下さい!